便秘と自律神経
2025/04/03
こんにちはリンパマッサージ紅屋の神谷です!
腸の働きは自律神経と大きく関わりがあり、副交感神経が
優位になった時に腸がよく動くようになっています。
ストレスが溜まり交感神経が優位な時間が長かったり、生
活習慣が乱れ自律神経のバランスが崩れていると、下痢や
便秘を繰り返したりするなど、腸の蠕動運動がうまく働か
なくなってしまいます。
排便は副交感神経が優位の時に出やすくなるので、ストレ
スで交感神経が働いている時は便が出にくくなってしまい
ます。
これがストレスで、便が出なくなってしまう原因です。
また、不安や悩みで心理的なストレスがあると、頭の中は
ずっとその事を考えてしまいがちです。
夜は、副交感神経が優位になる事で睡眠が促されますが、
ストレスが原因で交感神経が優位になると、なかなか眠れ
ません。睡眠不足で自律神経が乱れてしまうと、便秘が悪
化してしまうのです。
便秘解消には
・ゆっくりと湯船に浸かってリラックスした時間を過ごす
・適度な運動をする
・十分な睡眠をとる
・バランスのとれた食事をとる
・水分補給をする
・お腹を「の」の字にマッサージする
・仰向けに寝て両膝を抱えるポーズをして深呼吸する
〔ガス抜きをする〕
などです。
生活の中に是非取り入れてみてくださいね。
自律神経の乱れによる便秘でお悩みの方に、当店でオスス
メがリンパマッサージです。
リンパの流れが良くなる事で自律神経のバランスが整って
きます。
気になる方は是非お試しくださいませ。
すべての人に健康と喜びを、そして人生を前へ
----------------------------------------------------------------------
リンパマッサージ 紅屋
愛知県高浜市春日町5-8-2
電話番号 : 090-9666-5685
高浜市でオイルリンパ施術を体験
高浜市の整体で全身を整える
高浜市で筋膜リリースを体験
高浜市で肩こりにアプローチ
高浜市でヘッドスパを実施
----------------------------------------------------------------------