腰痛、ぽっこりお腹の原因は、腸腰筋かもしれません
2025/06/19
こんばんは リンパマッサージ紅屋の神谷です!
「腰の痛みがなかなか取れない。」
「最近お腹が気になる。」
そんなお悩みはありませんか?
腰痛や、猫背、お腹の出っ張りの原因は様々ですが
根本原因のひとつは「腸腰筋」の硬さかもしれません!
腸腰筋は、腰痛、姿勢、体幹の安定すべてに関係している
上半身と下半身をつなぐインナーマッスルの筋肉です。
腸腰筋が硬くなると、姿勢が悪くなり、内臓が下がってきて
ぽっこりお腹になってしまいがちです。
腸腰筋は役割は
・歩く時の股関節の動き
・骨盤と腰椎の安定化
・姿勢の維持
など、体の軸を支える大黒柱のような筋肉です。
腸腰筋が硬くなりやすい方
・デスクワークなど長時間同じ姿勢で座っている方
・いつも股関節を曲げた状態で寝ている方
などに心当たりのある方は、腸腰筋が硬くなっているかもしれません。
この腸腰筋が弱り、硬くなると、様々な不調が起こってしまいます。
よくある症状は
・慢性的な腰痛
・猫背、反り腰などの姿勢不良
・ぽっこりお腹
・歩幅が狭くなり、つまずきやすくなる
《オススメのおうちで簡単ストレッチ》
・コブラのポーズ‥足を腰幅程度に開き、うつ伏せにねます。
太もも、お腹をしっかりと床につけ、肘を立てます
肘は肩の真下に置き、軽く脇を締めます。
腰に違和感を感じる人は このままの姿勢でキープ
します。
次の姿勢に移れそうな方は、足の甲と前太ももを床に
押し付けながら、上半身を起こします。足の付け根の
筋肉とお腹の筋肉が伸びているのを感じましょう。
呼吸をしながら30秒キープします。
プランクのポーズ‥四つん這いのポーズから、足を片方ずつ伸ばし、つま先を
立てます。
お尻の穴をギュッと締め、踵から頭までのラインを一直線
にし、お尻が上がったり下がったりしないように気をつけ
ながら、呼吸を意識して30秒キープします。
気になる方は、是非簡単ストレッチ試してみて下さい。
----------------------------------------------------------------------
リンパマッサージ 紅屋
愛知県高浜市春日町5-8-2
電話番号 : 090-9666-5685
高浜市でオイルリンパ施術を体験
高浜市の整体で全身を整える
高浜市で筋膜リリースを体験
高浜市で肩こりにアプローチ
高浜市でヘッドスパを実施
----------------------------------------------------------------------